おうち診療所で
できること

おうち診療所は、患者さんのお住まいに訪問して、診療を行う医療機関です。「通院が必要だけど、病院まで行くのが難しい」「病院ではなく、リラックスできる自分の家で診療を受けたい」「他の患者さんの目を気にすることなく、家族と過ごしたい」皆さまお一人おひとりのご希望やご都合を伺い、チームで連携しながら、ご自宅や施設での生活をサポートします。緊急時にも対応する24時間365日体制を整え、地域の病院と連携を取って対応に当たります。

おうち診療所の2つの特長

  • 1

    住み慣れた家で
    治療を受けられます

    普段生活するご自宅や施設など、落ち着いた環境で自分らしく生活を続けながら、治療を受けることができます。

  • 2

    在宅生活を総合的にサポート

    診療所と同じ場所に訪問看護、通所リハビリなどの在宅生活を支援するさまざまな事業所を併設しているので、患者さん、ご家族を多方面からサポートすることができます。

訪問診療とは?

患者さんのお住まいに医師が定期的に伺い、計画的に医療的な管理を行うものです。症状が悪くなったときなどに、患者さんの求めに応じて行う「往診」と組み合わせた「在宅医療」として提供されます。

対応できる医療処置と検査

【対応可能な診療】
末期がん、特定疾患、点滴・注射、各種予防接種、寝たきり、疼痛管理、褥瘡の処置、在宅酸素管理、胃ろう、腎ろう、経鼻経管栄養 など

訪問診療とは?

患者さんのお住まいに医師が定期的に伺い、計画的に医療的な管理を行うものです。症状が悪くなったときなどに、患者さんの求めに応じて行う「往診」と組み合わせた「在宅医療」として提供されます。

対応できる医療処置と検査

【対応可能な診療】
末期がん、特定疾患、点滴・注射、各種予防接種、寝たきり、疼痛管理、褥瘡の処置、在宅酸素管理、胃ろう、腎ろう、経鼻経管栄養 など

ご利用の流れ

  • 1お電話・メールで受付

    まずはお電話もしくはメールにてご相談日時を申し込みください。

  • 2ご相談とご利用のご説明

    スタッフが患者さんのご希望をお聞きするほか、病状の確認、また訪問診療や医療・介護保険についてのご説明を行います。一度診療所にお越しいただくか、もしくはご自宅・施設にお伺いいたします。

  • 3診療計画の作成

    日程を調整したうえで、実際に訪問診療がスタート。月に2回以上の訪問が基本となります。

  • 4訪問診療の開始

    ご相談の内容を受けて、診療の計画を作成。訪問の頻度や診療内容を設定いたします。

訪問範囲について

堺市中区を中心に、堺市内全域に訪問します。
ご自宅が堺市外の場合でも対応可能な地域もあるので、一度ご相談ください。

連携している病院・施設のご紹介

  • 堺平成病院

    堺市中区深井沢町6-13
    TEL 072-278-2461

  • ハート訪問看護ステーション

    大阪府堺市中区東山62-1

アクセス

〒599-8247
大阪府堺市中区東山62-1

お問い合わせ

072-239-0600

お問い合わせ時間 9:00〜17:00